5月19日から三連休頂いて函館に行ってきました
まずは青函連絡船記念館 摩周丸
期待せずに入りましたが意外と面白かった
メッチャ面白い
今は飛行機や電車で簡単に函館に行けますが昔は大変だったんですね…
船長の服重たい…
青函連絡船記念館、お薦めです
続いては金森赤レンガ倉庫
その次は函館山の夜景です
そろそろ夜景…
凄い人…
人が多すぎて撮影断念…
歩いて30分の一泊目のセンチュリーマリーナ函館に…
夜の函館元町エリアです
夜ご飯は函館名物の塩ラーメン
めっちゃ塩辛い…
二日目は日本一の朝食を食べる為に散歩してお腹を減らしてます
6時半に朝食開始時間
既に行列( ゚Д゚)
まずは海鮮
締めはデザート
腹いっぱいで死にそう…
朝市でイカ食べたけど写真はなしです
お約束の五稜郭です
五稜郭タワーからの展望
五稜郭の新緑綺麗でした…
まだまだ続くよ…
元町エリアです
マスターの趣味は写真撮影です
撮りまくりました
まだまだ続くよ
函館って良いとこですね 食事は美味しい(塩ラーメンは辛いけど) 景色は奇麗 函館山の夜景は人多すぎだけど…
気に入りました
画像には無いけど2泊目の『望楼NOGUTI函館』は最高でした
部屋も食事も温泉も大満足でした
ちょっと高いけどお薦めします(画像ないけど)
教会と洋館と坂
撮りまくったよ
最後まで見てくれてご苦労さんでした