緑が眩しすぎる曽爾高原

 三度目の万博に行ってきました  初回と2回目は朝から行って疲れて夜まで居れなかったので今回は11時予約の11時半着   ...
続きを読む
 『冷やしシャンプー』って知っていますか?  暑さを忘れる超冷えるシャンプーです(販売しているシャンプーではなくて当店で ...
続きを読む
   5月19日から三連休頂いて函館に行ってきました  まずは青函連絡船記念館 摩周丸  期待せずに入りましたが意外と面 ...
続きを読む
    14日月曜日 開幕2日目に早速行ってきました  当店の殆どのお客様は万博に興味がなくて テレビのニュースなどでも ...
続きを読む
   奥様の5?歳の誕生会を大阪市内の少し良いホテルで頂きました  ディナーは高すぎるのでランチで誕生会    床もピカ ...
続きを読む

 奈良県曽爾村の曽爾高原に行きました

 

その前に…

 

当店は順番制です。時間指定の予約はやっていません、ご理解の上御来店ください。

 次のご案内予想はあくまでも予想です(はずれて怒る方は見ないでね)
順番を入れるとキャンセルは出来ません
お電話は必ず御来店の直前にフライング禁止
順番予約制を御理解のしてからお電話ください、分からない場合はコチラを熟読お願いします
06-6902-6435

定休日と営業時間のお知らせ


  8月の定休日
   27日(火) 

     9月の定休日
  2日(月) 3日(火)
  9日(月)10日(火)
 16日(月)17日(火)
 23日(月)24日(火)
 30日(月)

 次のご案内予想に厳しいお客様が増えています(最近は時間に幅を持たせた予想にしています) 意地悪で待ち時間を教えない訳ではないんです… 本当に分からない場合が多いんです… 順番を入れたっ場合は電話には必ず出て下さい パチンコ・銭湯・携帯のマナーモードや電源OFFで昼寝・映画館・ゴルフの練習・その他… お聞きしていた時間では御来店不可の所でお待ちするのは辞めて下さい 順番予約は皆様のご協力がないと成り立ちません

 

 

 

 

 話を戻します

 

 秋の黄金色に輝くススキが有名な曽爾高原ですが 夏もお薦めです

 年3回は曽爾村に行ってます

 春は屏風岩公苑の山桜

 夏の曽爾高原

 秋の曽爾高原

 自宅から2時間で行けるのマスターの癒しスポットです

 黄金色に輝くススキの見頃は日ごとに変わって …

 ベストな日に行くのは難しですが…

 夏の緑は晴れた日に行けば間違いです

 

 気持ち良い(*^_^*)

 空気が違う(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

    

髪切屋TAKUのホームページ(パソコン版)

髪切屋TAKUのホームページ(スマフォ版)

以前のブログ(2008年7月の初投稿から1350回の投稿があるので必見です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA